2013年10月29日
囲炉裏テーブル 修理
復活!!!

先週のお休みの日。
天気予報は
曇りのち雨
13時より雨予報
9時 ゆっくり起床
さぁー活動開始!
朝飯に納豆ご飯!
洗濯物干して!
10時 賭けの出発!
こんな道をひたすら走ります15キロ

サイクリングロードって気持ちイイね

約30分。
到着!コーナン(*^o^*)

サクッと買い物!10分!
お目当て以外は見ません!
見てしまうと、時間食うから…
雨降ってくるから…
30分かけて来て10分の買い物
さて、帰るかーっと外出ると
小雨ー( ̄◇ ̄;)
洗濯物ー( ̄◇ ̄;)
天気予報さーん( ̄◇ ̄;)
ドンマイ^o^
気を取り直し、帰ります!
バイクという選択肢もあったんだけど、最近運動不足。
少しでも運動と思い、チャリンコにしましたとさ。
昼前 帰宅
自宅周辺はまだ、降られてなかったです!
2時間洗濯物を外に干せるのは大いにデカイ!
そんなこんなで
買ったモノはコチラ

左から
オニメナットJタイプ
木目シール
彫刻刀
モノも揃ったし
さぁーて直しますか!
愛着湧いている囲炉裏テーブル!
足がグラグラになってしまったんですよー
なので今日はその修理です!
こんな感じで、オニメナットで止めていましたが、こちらがもろくぐらつく。

こちらに変更
オニメナットJタイプ


三本ビスで止められるので今までのオニメナットとは違い、それなりに強度増すかと思い込んでます
すべて前のオニメナットを外します
こんな感じでモロイ( ̄◇ ̄;)

私の囲炉裏テーブルは二枚板が重なるので凹凸があってはならないんです
まずはオニメナットJタイプの大きさを板に書き書きします


その後に、ひたすら彫刻刀で掘りまくります
小学生以来の彫刻刀
なんで、あのころの彫刻刀捨てちゃったのかな…
まさか、ここで使うとは思ってなかったけどね(笑)
最初は楽しい彫刻刀でしたが、徐々に飽きて来た
厚さが2ミリほどあったのでなかなかでした
珈琲のみながらのんびり一時間くらいで完了
きたないけど、ここは隠れるからよしとする!

はめ込み!
ハッ!

スッポリ(^∇^)
お次にボンドをつけ仮止め

少しの凹凸はハンマーでカンカンやれば問題無し
そこに三箇所ビス留めします

出来上がり〜


ボンドが乾くまで一晩寝かします!
その後は、表の穴ポコをシールで隠します


思ったより、色が濃かった…( ̄◇ ̄;)
ドンマイ!気にしない!
後日、組み立てます!
合わせて見ると、凹凸なく組み合わせられました!
裏からはこんな感じです

わかりづらくてすみません…
足をぐりぐり回してつけます

おー、グラグラせず!

完成!

これからもよろしくな!
囲炉裏テーブルくん
復活!
これからも愛情注ぎます。
Posted by YUKEEN at 18:45│Comments(6)
│囲炉裏テーブル
この記事へのコメント
こんばんは〜。
いいですね自転車。
かっこいいです。
わたしは、子どもを前に乗せるママチャリです(;^_^A
そこじゃないですね。
自作の物って愛着ありますよね。
たき火テーブルいいですね。
作ってみようかな〜。
その前に作らなきゃならんのがありますが( ̄Д ̄;;
いいですね自転車。
かっこいいです。
わたしは、子どもを前に乗せるママチャリです(;^_^A
そこじゃないですね。
自作の物って愛着ありますよね。
たき火テーブルいいですね。
作ってみようかな〜。
その前に作らなきゃならんのがありますが( ̄Д ̄;;
Posted by naru1970
at 2013年10月29日 21:14

コンバンワー♪
囲炉裏テーブルどんどんカスタマイズされて愛着たっぷりですね☆
洗濯物外に少しでも干したいのめっちゃわかるw
私も大体賭けに出て負けてますw
囲炉裏テーブルどんどんカスタマイズされて愛着たっぷりですね☆
洗濯物外に少しでも干したいのめっちゃわかるw
私も大体賭けに出て負けてますw
Posted by kumi*
at 2013年10月29日 21:38

こんばんわぁ☆ミ
鬼目ナットっていろんな種類があるのですねぇ(*゚▽゚*)
我が家の自作テーブルも足をねじ込むタイプですが、
ねじ込みタイプはグラつきが心配ですよね(ーー;)
でも思ったよりぐらつかなくて嬉しかったり・・・(笑)
自作物に対する愛着は大きいですよねぇ(*^_^*)
YUKEENさんの囲炉裏テーブル最高にカッコイイですよぉ♪
鬼目ナットっていろんな種類があるのですねぇ(*゚▽゚*)
我が家の自作テーブルも足をねじ込むタイプですが、
ねじ込みタイプはグラつきが心配ですよね(ーー;)
でも思ったよりぐらつかなくて嬉しかったり・・・(笑)
自作物に対する愛着は大きいですよねぇ(*^_^*)
YUKEENさんの囲炉裏テーブル最高にカッコイイですよぉ♪
Posted by R’sパパ
at 2013年10月29日 22:47

naru1970さん
こんばんわー(^○^)
おっ!ナニツクルンデスカー???
期待してますよー!
自作は愛着湧きますよー(*^^*)今後も大切に使って行きたいですね☆
こんばんわー(^○^)
おっ!ナニツクルンデスカー???
期待してますよー!
自作は愛着湧きますよー(*^^*)今後も大切に使って行きたいですね☆
Posted by YUKEEN
at 2013年10月30日 01:50

kumi*さん
お久しぶりでーす( ´ ▽ ` )ノ
我が家は洗濯物って部屋干しの匂い大嫌いなんです…
好きな人はいないか 笑
だからなるべくは外に干したいですよねー(*^^*)共感嬉しいです!
今回は賭けに勝ちましたが、私も帰ったらずぶ濡れってことも…
囲炉裏テーブルまだまだカスタム予定なのでお楽しみに!
お久しぶりでーす( ´ ▽ ` )ノ
我が家は洗濯物って部屋干しの匂い大嫌いなんです…
好きな人はいないか 笑
だからなるべくは外に干したいですよねー(*^^*)共感嬉しいです!
今回は賭けに勝ちましたが、私も帰ったらずぶ濡れってことも…
囲炉裏テーブルまだまだカスタム予定なのでお楽しみに!
Posted by YUKEEN
at 2013年10月30日 01:53

R’sパパさん
こんな遅くにこんばんは(*^^*)
カッコイイだなんて、嬉しいお言葉ありがとうございます!
調子に乗ってしまいますねー( ̄▽ ̄)
ねじ込みタイプは強度に不安アリですね…
まさに今回は体重かけたらぐにゃっといってしまったので直しましたw
でも、心配しながら扱うなんて愛がこもってますよね!
これでこそ自作アイテム( ´ ▽ ` )ノ
これからも我が子のようにw
大袈裟か!
こんな遅くにこんばんは(*^^*)
カッコイイだなんて、嬉しいお言葉ありがとうございます!
調子に乗ってしまいますねー( ̄▽ ̄)
ねじ込みタイプは強度に不安アリですね…
まさに今回は体重かけたらぐにゃっといってしまったので直しましたw
でも、心配しながら扱うなんて愛がこもってますよね!
これでこそ自作アイテム( ´ ▽ ` )ノ
これからも我が子のようにw
大袈裟か!
Posted by YUKEEN
at 2013年10月30日 01:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。