2013年10月14日
Coleman クールスパイダープロ
今週の17日に職場の皆様とディキャン?BBQ大会?みたいなモノがあります!
我が家はキャンプでは行くたびに先輩にBBQグリルをお借りしていたんです。
お借りしていたのはコチラ
Coleman(コールマン)
クールスパイダーステンレスグリル

大きさ的にも、使い勝手もとても使いやすいモノでした(^∇^)
ということで今回のBBQに向け、グリル購入しました!
そうです。タイトルの通り
Coleman クールスパイダープロ

お借りしていたモノより一段階いいモノです(笑)
お借りしていた先輩には申し訳ない…。
そんなこんなで
ナチュラムを徘徊。
収納袋と保冷剤付きでお安かったのでポチッと購入。
それと、先週のGOCで使い物にならなくなったペクハンマーを購入。
2日後には届きました!
対応が早いです!
それでは、ちょちょっとご紹介。
コチラ!

うん!
箱の中身はコチラ!

いたってシンプルですねぇー

ロゴ入り〜
組み立ては簡単です。
足はハイ&ローに対応しています
High

Low

お借りしていたクールスパイダーステンレスグリルとの違いは…
網の高さ調節

1段階

2段階

3段階
と最大10cmも上がります!
これでスペアリブなどじっくりと火を通したいものを焦がすことなく焼けますね(^o^)
これ、重要ですよね!
まる焦げになってしまうことありますもんね(笑)
あと、もちろん炭の出し入れも引き出し式なので出し入れ簡単!

これも魅力的!
あとは収納袋です!

広げるとこんな感じ

上がバリバリとマジックテープであきます。

早速、いれてみます!

ややタイト目でしたがしっかりと入りました!
これで、箱で持ち運ばなくて大丈夫。
あー早くデビューしたい!
肉焼きたい!
おっと。
こいつの紹介も・・・

いりませんね。
頼りにしてます!
台風早く去ってくれ!
Posted by YUKEEN at 23:49│Comments(2)
│BBQグリル
この記事へのコメント
ファミキャンして、大きなグリルは
いらないな〜と思ってるので、
全く情報がないのですが、
いろいろ便利機能があるんですね。
三段階に網の調節も出来るのは、いいかも。
やっぱり、人数多いバーベキューだと
便利そう。
台風は週末には抜けそうですね。
いらないな〜と思ってるので、
全く情報がないのですが、
いろいろ便利機能があるんですね。
三段階に網の調節も出来るのは、いいかも。
やっぱり、人数多いバーベキューだと
便利そう。
台風は週末には抜けそうですね。
Posted by naru1970
at 2013年10月15日 06:50

naru1970さん
またまたおはようございます!
コメントありがとうございます!とても嬉しいです笑
私はキャンプでのご飯の比重はかなり高いです!
なのでよりご飯を美味しく、作りやすくを考えるとこれが必要だったんですね。
あと、自作囲炉裏テーブルにもスッポリ入るのでご飯中はBBQグリル、夜は焚き火台みたいな感じになってますー!
またまたおはようございます!
コメントありがとうございます!とても嬉しいです笑
私はキャンプでのご飯の比重はかなり高いです!
なのでよりご飯を美味しく、作りやすくを考えるとこれが必要だったんですね。
あと、自作囲炉裏テーブルにもスッポリ入るのでご飯中はBBQグリル、夜は焚き火台みたいな感じになってますー!
Posted by YUKEEN
at 2013年10月15日 09:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。